生徒への約束と、スタッフへの約束

活動日誌
C:DCIM100GOPROGOPR0696.GPR

年度末の出来事を記事に書こうかと思ったのですが、早いもので新年度がスタートしています。

今年から学習広場では、今までなんとなく続けて来てしまっていたことを改善し、より良い環境づくりに努めていこうと考えています。

その一つが生徒にはじめに配る申込書(更新含め)です。

生徒にもお願い事を書きましたが、「スタッフとして、これは必ず守ります」という宣言を、申込書中に記すことにしました。

内容は、成績アップを保証します、的なものではもちろんなく、成績によって優劣をつけないということや、どんな学習状況であっても、生徒を傷つけるような言動は行わない、というような事柄が主です。

広場に集ってくれるスタッフさんには、特に具体的な成約を設けず、「自分のやりたい教育の実践の場にしてほしい」と伝えているのですが、言葉遣いや、生徒の前での振る舞いは、個々の意識にばらつきがあると感じます。

まずは自分自身が見本となれていなければと思いますが、時給の割に楽だからこの場を選ぶ、のではなく、他では得られない良い学び合いができるから広場のスタッフになりたい、と思ってもらえるような場所をちゃんと目指していく、ということが今年のテーマだと思っています。